0からの医学部受験コンサルティング『ONE』

中卒→国医Drが運営する受験コンサル

令和の医学生にオススメの稼ぎ方

晴れて医学部に合格された方おめでとうございます。

狭き門に全国の頭脳エリートがしのぎを削る医学部受験。

本当に大変だったと思います。

 

これから華の医学部生活

ですが、実体験として医学部6年間は非常に長いんです、、。

ほんとに。

 

これから進級に関わるテストを受けまくり、CBTやOSCEを突破して最終的に医師国家試験に合格しなければなりません。これは熾烈な医学部受験を突破された方なら勉強さえすればクリアできると思います。

が、だからと言って医学部生活を医学の勉強だけに費やすのはもったいない。

 

勉強したり、学生の飲み会や遊びを楽しむのも大事ですが

お金を効率良く稼いで

趣味に時間を使ったり海外旅行に行ったりと

絶対に自分の成長に繋がる事をして有意義に過ごすべきです。

 

そんな効率的なお金の稼ぎ方、バイトでオススメなのは以下の3つ。

①家庭教師

②接客系

③ネットを使ったマネタイズ法

以下、順にご紹介していきますね。

僕がどういう考えでTwitterやnote、ブログなどをやっているかも分かります。

(③は難関資格所有者で副業を考えている方にも読んでもらいたい内容です。)

 

 

①家庭教師

これは古(いにしえ)より医学生の超王道であり続けるバイトですね。

 

なんと言っても高単価なのが魅力です。

だいたい時給は3000〜5000円。

 

医学部では先輩や同期からの紹介で条件の良い家庭教師先を紹介してくれたりします。

医学部内でのネットワーク作り、大事です。

 

家庭教師は親御さんとの関わり合いがあったり難しい面もありますが、、、

そういう点は人生勉強と捉えて。

 

医学生全員にオススメできる良バイトです。

 

②接客系

これは単価は低いが経験そのものに価値があると考えて選びました。

 

実際、医師になると毎日のように新しい患者さんに出会います。

看護師から検査技師・事務員など一緒に仕事する人間も様々です。

 

要は高いコミュニケーション能力が求められるんですね。

 

アパレルなどの接客系バイトは笑顔やあいさつの教育があるためコミュ力を磨けます。

顧客にいかに快適に過ごしてもらうか、顧客は何を欲しがっているのか考えます。

 

コミュ力磨き。この点でオススメします。

 

お金にある程度余裕があるならこうしたバイトでスキルアップを狙うのも有意義な過ごし方だと思います。

 

③ネットを使ったマネタイズ

いよいよ本丸です。

 

これはnoteやブログなどのライティング。チャレンジャーはYouTubeなどですね。

なんとも令和の医学生という感じがします

 

SNSインフラの普及に伴い

医学生・医師界隈でもここ2.3年でプレイヤーは急増しています。

 

YouTube基本顔出しが必須です。出さないならば相当な編集力やコンテンツが必要。

また、YouTube自体で稼ぐのは現状厳しい。

有名になったその先を考えて自分の将来に必要であると判断したらやりましょう。

コラボなどで色々な方と繋がりやすい点は大きな副産物ではあります。

 

医学生であればTwitter、ブログで集客して

note販売やオンライン家庭教師に繋いでお金を頂くのが定石です。

 

 

医学生ならではの情報や、受験勉強の話などはニーズがあります。

自分が実際に合格した大学の攻略法、合格体験記などはこの先もっと増えていくのではないかと考えています。

 

試行錯誤努力を重ねて合格した元受験生が現受験生に有料で戦略を教える

 

このモデルは双方Win -Winで素晴らしいですよね。

予備校の学生バイトチューターに聞くよりはるかに安価で有益です。

この連鎖によってより効率的な志望校攻略法が生まれればいいなと思います。

 

③の良い点は経営的な視点を身につけられる点

 

自分が展開するサービスのターゲット(ペルソナ)を選定し

ターゲットとする層はどのような情報を欲しがっているのか

自分が時間をかけて作った商品をどうしたら見てもらえるのか

 

どれだけ有益であったり、指導に自信があってもリーチできなければ無駄です。

上記事項を考えなければ人は見てくれないので必然的に経営的な頭を使うことになります。

 

医師も患者に医療サービスを提供する以上

この視点や思考は医師も持っていて損はないなと。

むしろ大きなアドバンテージ

 

また、ひとたび波にのれば実働時間に対して高単価で収入を得ることができるためそういった点でもオススメできます。

なにより自分でサービスを展開していくのは楽しいですよ。

 

以上、医学生の3つのオススメマネタイズ法を紹介しました。

これから医学生になる方、医学生だけど何かやってみたいなと思っている方はぜひ。

他資格所有者の方も良かったら参考にしてみて下さい。